神戸市東灘区、岡本、摂津本山にある心療内科、精神科の佐々木医院

自律神経失調症とは

自律神経失調症 (じりつしんけいしっちょうしょう)

「頭痛がする」、「胃腸の具合が悪い」、「ドキドキする」、「手足がしびれる」などの困っている症状があるのに、病院で色々な検査をしても異常が見つからない方は自律神経失調症が原因でお困りなのかもしれません。

神経と一言で言いましても、様々な種類に分けられています。
神経の階層
自律神経とは交感神経と副交感神経に分けられます。

交感神経

交感神経は昼間起きている時に活発に働き、血圧をあげて心臓を速く動かし、
身体を元気よく動かすための神経です。寒い冬は活発になりやすいです。

元気

副交感神経

逆に、副交感神経はゆったりとリラックスするための神経です。
血圧を下げて心臓はゆっくり拍動するようになります。
気温の高い夏は副交感神経が活発になります。

睡眠

交感神経、副交感神経はどちらの神経も重要で、
お互いがバランスを取りながらご自身の身体の調子を整えています。
睡眠中もお互いが入れ替わりながら調整しています。

しかし、慢性的に不眠がある、疲労がたまっている、強いストレスを受けたりするとこのバランスがうまく取れなくなり様々な身体の症状が出現するようになります。

自律神経失調症の症状

症状はひとつだけだったり、全身あちこちに現れたり、
良くなったり悪くなったり、別の症状に変化することがあります。
当然ですが、個人差がかなり大きいのも特徴です。

全身に現れる症状

倦怠感(けんたいかん)疲労感
めまい、立ちくらみ
微熱
全身のほてり、冷え
食欲不振
睡眠障害(不眠、過眠)

疲労感

器官に現れる症状

頭痛、片頭痛
目の疲れ、かすみ、渇き、涙目
耳鳴り、聴こえにくい
口、のどが乾く、味がおかしい
のどの不快感、引っかかってる感じ、飲み込みづらい
肩のこり、首のこり
息苦しい
動悸(胸がドキドキする)、胸の圧迫感
胃腸の不調(吐き気、ムカムカ)、便秘、下痢
手足のしびれ
手足の冷え、のぼせ
皮膚の乾燥
便秘女性

精神に現れる症状

集中力の低下、記憶力の低下
不安感、憂うつ感
意欲低下、無気力感
感情失禁、情緒不安定(イライラ、悲しい)
恐怖女性

自律神経失調症の原因

身体的ストレス

暑い・寒い・気圧変化・光・雨・台風・騒音・悪臭
病気・けが・手術・痛み・妊娠・出産、疲労
喫煙、暴飲暴食、慢性的な飲酒、夜更かし、睡眠不足など

精神的ストレス

家庭内・近隣・友人・職場での人間関係の悩み
学校・大学・仕事における悩み
心配事や恐怖など

自律神経失調症にかかりやすい方

女性に多いです。
これは女性特有のホルモンの影響があるためで、月経・妊娠・出産・更年期などホルモンの激しい変動が起こるためと考えられています。

男女ともに、
性格の特徴は、まじめ、几帳面、責任感が強い、完璧主義、内向的な人。
身体の特徴は、やせていたり、虚弱体質な人。

自律神経失調症の治療

きちんと休息し、規則正しく健康的な生活を心がけましょう。

食事療法

ビタミンA・B・C・E、カルシウムなどの多い食事

運動療法

ストレッチ、体操、家庭菜園、ヨガ
ウォーキング、散歩、ジョギング、水泳
家庭菜園

薬物療法

ビタミン剤各種
漢方薬
自律神経調整薬
抗不安薬
睡眠薬
など

スポーツ


お一人で悩まれずにお気軽にご相談ください。
電話番号:0784535700
(電話による診察はしておりません。)

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional